醒めて起て!格言集

修了生たちが、道場を経て弾き出したマネジメントに対する格言を紹介しています。

優れた決断をするには
チームの根幹を見定めろ

第7期 山下PMC 山添康彦

自分で自分を決めつけない
自分の言葉に惑わされるな

第7期 坂東太郎 新井理恵

他の誰よりも自らに対して客観的に正直に
他の誰よりも相手と向き合って

第7期 全日空商事 田中賢太郎

新しい自分との出会い

第7期 大塚ウエルネスベンディング 小泉純平

経験に勝る成果はない!

第7期 岩手県紫波町 照井公春

これでいい?テーマを定めて行動を

第7期 北海道コカ・コーラボトリング 柿崎大輔

わからないものに わからないまま
ちかづくな

第7期 アイバイオテック 菅泉悠介

バランスを取りすぎるな

第7期 ボーネルンド 稲垣早紀

無意識の意思決定を意識的に変える
そこから新しい自分が見えてくる

第7期 坂東太郎 木村真由美

人を愛せるリーダーになる

第7期 キュービーネット 古賀靖崇

本当の自分に自分で気づき
気づいた自分を逃げずに認める

第7期 みちのくコカ・コーラボトリング 大村謙次

狙ったタイミングに
ピークの状態をつくれるか

第7期 山下PMC 桜井大輔

成長の機会は一期一会

第7期 みちのくコカ・コーラボトリング 工藤泰生

成果を上げるには
メンバーと共通認識をもつ事が重要

第6期 みちのくコカ・コーラボトリング 坂下光春

楽しむ信頼関係は組織を強くする

第6期 みちのくコカ・コーラボトリング 佐々木伸也

すべてのことに意味がある

第6期 トヨタL&F岩手 高橋達也

強みと弱みは表裏一体
見方を変えれば発揮できる場面は必ずある

第6期 医療法人仁泉会みやぎ健診プラザ T.H

体験で得た思考力は大きな武器
後はどう使うかだ

第6期 岩手トヨタ自動車 安部忍

過去の経験じゃない、今だ!

第6期ベアレン醸造所 高橋司

人を動かすには「想い」よりも
「選び抜く言葉」を大切にする

第6期 ジャパネットホールディングス 小川瑞貴

自分と向き合うことでしか成長はできない

第6期 スマートバリュー 橘木駿昌

自信を持つまで考え抜き
伝わるまで伝える

第6期 ジャパネットホールディングス 栗原千尋

I will be the EYE

第6期 キュービーネット 松本修

決めつけの前提を捨て
余白ある準備をし
目的を掲げ人を繋げる

第6期 ジャパネットホールディングス 屋久倫太郎

変身!仮面マネージャー

第6期 村田製作所 見里知佐子

目の前の現実から逃げずに行動できた者が未来を変える事ができる

第6期 ジャパネットホールディングス 川島裕美

己の役目を己で定め、全うする

第6期 山下PMC 嘉門隆史

感情は成果に、思考は行動に

第6期 ジャパネットホールディングス 野田三保子

人生いつでも道半ば・・・

第6期 東北銀行 武内俊也

組織で成果を導くには
納得感と共感と一体感である

第6期 ゼビオ 江川正規

一は全、全は一

第6期 アイバイオテック 和泉寿範

結果は全て、己の人との向き合い方

第6期 キュービーネット 富田圭一

うまくやる、ではなく、成果にする

第6期 スマートバリュー 吉川航平

先を見据え、自分を信じて
発信・行動を起こし続ける

第6期 坂東太郎 塙啓貴

こころを動かす、ことばの力

第6期 ゼビオ 磯貝元希

自分の下した決断に迷いはない
そう思えた時こそ成長の証

第6期 坂東太郎 竹政大輔

ステークホルダーのベクトルを
合わせることがPJ成功の第一歩!

第6期 ジャパネットホールディングス 稲葉悠

自分の意思を持ち
気持ちを伝えることに怯えない

第6期 ジャパネットホールディングス 橋村達也

自分の知らない自分は
まだ溢れかえっている
すぐそこに

第6期 ジャパネットホールディングス 山口翼

影の立役者を侮るな!!

第6期 ボーネルンド 巻島栄樹

結果と感情のバランス

第6期 ジャパネットホールディングス 鈴木賀南子

自分で意思決定をし
心を込めて行動する
そうすれば道は拓ける

第6期 山下PMC Y.T

自分の限界に気付いた時に可能性は広がる

第6期 ジャパネットホールディングス 松川清志

成果を上げるため近道だと思い自身が行ってきたことは、メンバーの主体性を削ぎ、成果の上限を決めることだった

第5期 みちのくコカ・コーラボトリング㈱ 佐藤茂正

切り拓くのは己

第5期 みちのくコカ・コーラボトリング㈱ 佐藤臣将

分身とは・・・
自身の経験体験・学びから得たものを経営トップと目線を合わせられるか・・・
やるか?やらないか?

第5期 ㈱坂東太郎 小菅健司

自分が覚醒したと思える事こそ成長の証

第5期 ㈱坂東太郎 高橋正和

視点が変われば結論が変わる

第5期 ㈱坂東太郎 高橋正和

上手く行かないからこそ人生はおもしろい

第5期 ㈱坂東太郎 高橋正和

「勝ちたい理由」を、自分の言葉で語る

第5期 ㈱ジャパネットホールディングス 水谷昂平

「決断しない」ことも1つの決断

第5期 ㈱ジャパネットホールディングス 水谷昂平

「もし間違えたら」を想像する
(選択は1度で終わりではない)

第5期 ㈱ジャパネットホールディングス 水谷昂平

共助の意識と行動

第5期 ㈱岩手朝日テレビ F.M

決まったピースを当てはめるだけでは、想像を超えるものを生み出せない

第4期 ㈱本田技術研究所 K.T

不満足は満足を見つける入口
満足は新たな不満足が見つかる入口

第4期 ㈱北海道日本ハムファイターズ A.N

脱・自分フィルター

第4期 全日本空輸㈱ Y.E

独断しない、独裁者

第4期 三晃金属工業㈱ U.T

マネジメントは、相手の状況を把握した上で方向性を決める力

第4期 ANAエアポートサービス㈱ K.S

自分が本気になれば・・・
まずは自分を変える、自分をマネジメントする

第4期 三晃金属工業㈱ S.T

もしその人の力を活かせるのであれば、もっとやっぱり権限は委譲できる、あとはどうやって自分が責任を取るかだけ

第4期 ㈱本田技術研究所 K.T

コミュニケーションを基礎とした「個の育成」に注力する

第4期 全日本空輸㈱ U.M

何にでもなりたいものには『なれない』が、本当の自分を大きく飛躍することは『できる』!!

第4期 ANAエアポートサービス㈱ K.T

強いチームの土台は、上司も部下も役割が違うだけで、目標を同じくする仲間との意識を持つこと

第4期 三菱地所㈱ O.Y

全体像と仕組みの共有がないと、実行段階のリスク振れ幅は大きい

第4期 ㈱山下PMC M.H

成功の裏にある要因を分析することが、次の成功に必要

第4期 ㈱本田技術研究所 M.Y

個を把握し、長所を伸ばす

第4期 全日本空輸㈱ I.K

成果にこだわる、人を見る、熱意を持つ

第4期 三晃金属工業㈱ S.T

目標達成のために、「戦略」と「コミュニケーション」を結婚させる(補完し合い機能させる)

第4期 日本財団 M.K

おせっかいおばさんになる

第4期 全日本空輸㈱ Y.K

メンバーに安心感を与えることによって、コミュニケーションが生まれ、メンバーから多くの情報、アイディア、選択肢を引き出すことができる
この材料をもとに良い意思決定(判断)ができる

第4期 ANAエアポートサービス㈱ M.T

決まったピースを当てはめるだけでは、想像を超えるものを生み出せない

第4期 ㈱本田技術研究所 K.T

自身が入ってチームがまとまるだけでは結果は出ない、チームに入らずとも目標の共有やベクトル合わせはでき、その伝え方や手段に大きな意味がある、そしてウイークな部分についてはきちんと対処をする必要があると学んだ(立ち止まってやり直す勇気も必要)

第4期 ANAエアポートサービス㈱ S.R

自分の意図を相手に伝えること、相手の意図を知ること

第4期 医療法人仁泉会みやぎ健診プラザ I.S

進むべき道、やるべきタスク(勝利条件)を冷静に理解し、全体(集団の成績)を主軸に個(部下の満足度)をコントロールする

第4期 ㈱本田技術研究所 M.T

「あきらめない」≠がむしゃらにやること
ゴールを目指す≠理想の押しつけ

第4期 全日本空輸㈱ M.Y

信頼 を育てる

第4期 ㈱本田技術研究所 K.T

固執するものではなく、状況に応じて変化

第4期 横河レンタ・リース㈱ H.J

求めていることが分かれば、どう指導して欲しいか、何を伝えてあげたら後押しできるのか、マネジメント方法のヒントが見つけられる

第4期 全日本空輸㈱ Y.H

信頼関係を築くことが一番重要である

第4期 全日本空輸㈱ M.N

「業務」をマネジメントしていた自分に気づいた
マネジメントすべきは「人」だ!

第3期 ANAベースメンテナンステクニクス㈱ T.T

「人の成長を見る喜び」「成長に関与する喜び」を知った!

第3期 ㈱OCS N.M

組織を作ろうとしてはいけない
人を見て仕事をしてきたら、組織ができていた、というのがよい

第3期 ㈱ウィルワークス(バルニバービグループ) H.T

自分が変わることで仲間たちが輝き始めた
管理職は時にセンターフォワードになり、時にキーパーになる

第3期 ㈱ウィルワークス(バルニバービグループ) H.T

「成長する」ということの力
成長の副産物に得難い価値がある

第3期 ㈱OCS N.M

勝利の先に何があるのか?それはチームの成長であり、個の成長である

第3期 ㈱ANAケータリングサービス T.M

ひとの価値 = 能力×やる気×人間力
企業の価値 = ひとの価値×組織力
組織力 = ビジョン(一体性)×多様性(受容力) ×財産×コミュニケーション力

第2期 ㈱山下PMC N.Y

「明確な目標と全体共有」「数値の分析と具体的な戦略提示」「チームの信頼関係」はビジネスシーンでの成功に必要な要素と全く同じである

第2期 医療法人仁泉会みやぎ健診プラザ S.T