前回に続き今回も、文武両道場DCP「精神と時の部屋」についての投稿です!
文武両道場Dual Challenge Program! -意思決定を通じて自分と向き合う-
バレーボールの機能と構造を活用し、「経営者的リーダー」を発掘·育成するプログラムです。
実際に「自分の組織」(バレーボールチーム)を持ち、「結果」と「メンバーの満足度」を 同時に産み出す強い組織づくりに向け、最高指揮官としてマネジメント実戦をします。 そして、この体験で浮かび上がる自分のリーダー像と6か月間向き合いながら、 新たな資質や能力を自らの力で覚醒させる実戦型プログラムです。
本日は、「岩手・紫波の陣」(2022/8/10,11)についての共有です!
「岩手・紫波の陣」
【参加企業】道場生6名
- みちのくコカ・コーラボトリング(株)
- トヨタL&F岩手(株)
- 医療法人仁泉会 みやぎ健診プラザ
- (株)ベアレン醸造所
- 岩手トヨタ自動車(株)
【参加校】選手27名、マネージャー6名
- 盛岡大学
- 岩手県立紫波総合高校
- 岩手県立宮古高校
- 岩手女子高校
- owlsアカデミー
今期最小規模での開催となった岩手。結成されたチームは4チーム。
道場生2人ペアで戦うチームと、1人監督チームがそれぞれ2チームずつ。
初日のリーグ戦は、2人監督チームが1,2位となり、2日目の決勝トーナメントへ。
決勝トーナメント初戦2試合は、番狂わせもなく、予選1,2位のチームが順当に勝ち上がりました。
決勝は、予選1位の「スマイル×2」、対するは、予選で「スマイル×2」に「18-25」で負けている「カナリヤ軍団」。予選と同じ結果となるのか・・・ どちらが勝つか全くわからない1点を争う展開の結果、「25-24、25-22」と、接戦を制して「カナリヤ軍団」が優勝を手にした!
この岩手の陣では、道場生はこんなテーマを得たのではないでしょうか。
『失敗を成功に変えるために必要なことは何か?』
初日負けたチームとの戦いに再び負けることなく、最も重要な一戦で勝利を掴んだ「カナリヤ軍団」。
その要因は何か・・・
道場生は来年2月まで、この夏の2日間の「結果(戦績・事実)」に向き合いながら、自身のマネジメントスタイル、ひいては「自分そのもの」に向き合っていきます。
2月の「覚醒決起集会」(成果発表会)では、その成果として、実務での変化についても発表いただきます。
1年後、3年後になっても、自己変革の種となっているこの「道場」。
今期はどのような変化が起こるのか、楽しみです。